なぜニキビになるの?

症状

あなたが10代の場合、ニキビがあることはかなり良いです。多くの大人がそうであるように、10代の人のうち、10人中8人にニキビがあります。

ニキビはとても一般的で、思春期の正常な要素と考えられています。しかし、そのことを知っているからといって、鏡にうつる自分の顔に大きなニキビを見つけたとき、必ずしも対処しやすいという訳ではありません。では、ニキビとは何なのでしょうか、ニキビに対してどんなことができるのでしょうか?

にきびとは何ですか? 何が原因で起こりますか?

ニキビは、さまざまなタイプの隆起として現れる皮膚の状態です。これらの隆起は、黒ニキビ、白ニキビ、吹き出物、または嚢胞になる可能性があります。思春期に伴うホルモンの変化のため、10代の若者にニキビがあります。もし、あなたの両親が10代のときにニキビができていたら、おそらくあなたにもニキビができるでしょう。良いニュースは、ほとんどの人にとって、ニキビは10代のうちにほぼ完全に消えてしまうことです。

10代の多くにみられるニキビはのタイプは尋常性ざ瘡と呼ばれています(「尋常性」の意味は、言葉の響きほど悪いものではなく、「一般的なタイプの」という意味)。このタイプのニキビは通常、顔、首、肩、背中、胸に現れます。

肌の毛包、もしくは毛穴には、あなたの肌の毛包には皮脂腺(脂腺とも呼ばれます)が含まれています。これらの腺は皮脂を作ります。この皮脂は髪や肌に潤いを与える油分です。ほとんどの場合、皮脂腺は適量の皮脂を作ります。身体が成熟し、発達するにつれて、ホルモンはもっとたくさんの皮脂を作るために、皮脂腺を刺激します。

皮脂が多くなりすぎたり、死滅した皮膚細胞が増えてしまうと、毛穴が詰まります。細菌(特にアクネ菌と呼ばれるもの)が毛穴の中に入り込み、増殖する可能性があります。これにより、腫れと赤みを引き起こします―にきびの始まりです。

毛穴が詰まってふさがり、でも肌から盛り上がると、白にキビが残ります。毛穴が詰まっても開いたままになっていると、表面が黒くなり、黒にキビが残ります。時には毛穴の壁が開き、皮脂、細菌、死滅した皮膚細胞が肌の下に残ることがあります―そして、吹き出物と呼ばれる小さな、赤みを帯びたものが残ります(ときどき吹き出物は、細菌感染に対する体内の反応により、表面に膿ができることがあります)。

肌の奥深くまで開いている詰まった毛穴は、小さな塊ができる原因になることがあります。これは吹き出物より大きな感染した腫れ物もしくは嚢胞で、痛みを伴う可能性があるものです。時には、ニキビのように見える大きな嚢胞が、ブドウ球菌の感染が原因で発症する炎症性の腫れ物である可能性があります。

関連記事一覧