ベビーシャワーゲーム

「私の友人がベビーシャワーを開いてくれるのですが、ただプレゼントをあけたりするだけじゃなく、そこで何かお金のかからないゲームをしなければいないのです。なにかおすすめのゲームはありませんか?」
多くの主要な人生におけるイベントと同様に、その出来事とともに開催されるパーティーというのは、実は一番の思い出だったりします。そして妊婦とその友人を招いて、可愛い赤ちゃんのために色々な用品を集めてストックしてもらうこと以上に妊娠をお祝いする良い方法は無いでしょう。
もちろん、指摘があった通り、ベビーシャワーには良い贈り物とおいしいご飯以上のものが必要で、ゲームがちょっとした笑いのためにはぴったりなのです。もし勝者に景品を用意しておきたいならば、種の詰め合わせや泡風呂の元、小さな写真たてやチョコレートなどの安価なものが良いでしょう。それでは始めましょう!
ママはどれくらい大きいのかゲーム
妊婦さんのお腹周りがどれくらいなのか当ててみてはどうでしょうか?
遊び方:妊婦さんが円の真ん中に立って、ゲストは腹囲を目視で予想します。次に糸か紐をその推定腹囲にあわせて切ります。勝者は糸が実際に腹囲に一番近かった人です。
必要なもの:糸か紐
遊べる人:その場の全員が参加できます。
なぜ面白いのか:お腹が本当に見た目ほど大きいのか、このゲームをやることでわかります。
離乳食の味当てゲーム
脇によって、小さなキッシュと前菜にマッシュドポテトや豆、バナナをディップしましょう。
遊び方:まずゲストをペアにします。片方がご飯をあげる人で、もう片方が食べる人です。どちらも目隠ししたら、様々な離乳食を食べさせて、味を当ててみましょう。役割は交代しましょう。
必要なもの:目隠し、様々な味の離乳食(ラベルははがしておく)、スプーン、エプロンかよだれかけ
遊べる人:固形食を食べられる人
何が面白いのか:とても馬鹿馬鹿しい上に、意外と難しいところです。また普段食べているご飯がどれだけおいしいか感謝する機会にもなります。
妊婦ツイスター
大きなお腹でツイスターをやってみましょう。実際に妊娠している人はこれをやらないでください。ですので主賓はこのゲームには参加せず、スピナー役をやりましょう。
遊び方:ゲストは腰周りに、枕か何かと一緒に重しをつけましょう。次にスピナーがカラーコンボを言ったら、重いお腹でそれぞれマットに手足をつけていくのです。
必要なもの:ツイスターゲーム、枕、リストウェート、ウェストポーチ
遊べる人:このゲームは男女両方参加しているベビーシャワーだとよりいっそう楽しめます(男性が女性の気持ちを味わったあと、顔からつんのめって女性を驚かせるからです)。
何が面白いのか:妊娠というのは見た目よりずっと大変なのです。その大変さを(特に子供がまだいない人に)体験させましょう。
ゲスト全員でゲームを楽しんでみてください!