C型肝炎についての基礎知識〜症状、原因〜

症状

C型肝炎とは?

C型肝炎は、C型肝炎ウイルスによって引き起こされる重篤(じゅうとく)な肝臓感染症で、血液との接触を通じて人から人へと広がります。
C型肝炎は慢性疾患で、肝硬変(肝臓の瘢痕化)および肝臓がんにつながる可能性があるため、医師による十分な監視が必要です。C型肝炎の肝硬変は肝不全の主原因で、肝移植を必要とします。

症状

C型肝炎に感染したほとんどの人は何年も、何も症状を発症しません。
一部の人では、最初にウイルスに感染してから2週間~6カ月の間に、軽度のインフルエンザ様症状を呈します。病気が進行するにつれて、C型肝炎は肝臓の損傷を引き起こす可能性があります。多くの場合、肝臓の問題が発生するまで症状はありません。肝臓に症状があらわれる場合は、以下のような症状があらわれます。
軽度の疲労
関節と筋肉の不安
吐き気
食欲不振
肝臓の病変部の圧痛
疲労
吐き気
嘔吐(おうと)
食欲減退
黄疸(黄色い肌と目の白)
低悪性度の熱(38℃の発熱)

原因

C型肝炎のはっきりした原因はまだわかっていませんが、最も一般的な原因はC型肝炎ウイルスによる感染です。このウイルスは、血液との接触を通じて人から人へと広がります。静脈内投与で薬を使用する人は、ウイルスに感染した患者と針を共有するとC型肝炎になることがあります。感染した患者に使用された針を間違って刺してしまったれ場合、医療従事者(医師、看護師、検査技師など)はこれらの感染症を発症する可能性があります。また、血液スクリーニング技術の改善が行われた1992年以前の輸血や臓器移植を受けているとリスクが高くなります。入れ墨や穿刺(せんし)に使用される針で感染することもあります。まれにC型肝炎の母親から胎児に感染することがあります。

予防法

感染した血液と直接接触しない限り、C型肝炎は伝染することはありません。C型肝炎は、くしゃみ、咳(せき)、握手、抱擁、キス、食器や飲み物の共有、プールでの水泳、公衆トイレの使用、またはドアノブ接触では感染しません。かみそりや歯ブラシのような個人的な道具は共有しないでください。
性交するときは常にコンドームを使用してください。C型肝炎になっている場合は、性的パートナーも検査を受けて、感染しているかどうかを確認する必要があります。子どもを産みたい場合は、まず医師に相談してください。このウイルスは、母親から胎児に容易に伝染するわけではありませんが予防措置を講じる必要があります。
医療従事者は、職場での標準的な安全対策に従ってください。
また、アルコールやその他の医薬品や肝臓にストレスをかける薬の使用を避けるために、健康的な食事をとる、定期的な運動を心がけましょう。
以下のようなうつ病様の症状に気付いた場合は、医師に相談してください。
悲しい、絶望的な気持ちと頻繁に泣きやまないことがある
楽しんでいたこと(性交を含む)に興味や喜びを失う
罪悪感、無力感、無価値感を感じる
死や自殺を考える
寝すぎてしまったり、睡眠に問題がある
食欲不振および意図しない体重減少または増加
常に非常に疲れている感じ
注意を払うこと、意思決定に苦労する
疼痛(とうつう)や痛みがあるが、治療でうまくいかない
落ち着かず、いらいらし、簡単に腹を立てる

治療方法

C型肝炎の治療法はまだ確立されていません。C型肝炎の治療の標準的な方法は、抗ウイルス薬の組み合わせです。治療終了後に血液中のC型肝炎のレベルを確認します。依然として相当量のウイルスが存在する場合、医師は別の治療法を検討します。6カ月〜1年薬を服用した後、45〜75%の方は再発しませんが、再発した場合は医師に相談してください。
C型肝炎ワクチンはありません。C型肝炎がある場合は、まだこれらのウイルスをもっていない場合にB型またはA型肝炎ワクチンを接種するかもしれません。
市販薬など、服用している薬については医師に相談してください。アセトアミノフェン(商品名:タイレノール)を含む多くの医薬品は、肝臓によって分解され、肝臓の損傷の速度を増加させる可能性があります。また、肝炎のような肝臓病の進行を早めるので、アルコール使用を制限する必要があります。ときどき飲酒することもできますが、まず医師に確認してください。
治療薬の副作用は時間の経過とともに軽度になりますが、薬の副作用に苦しんでいる場合は、医師に相談してください。以下のような症状があらわれた場合は、薬の投与を中止することができます。服薬に関しては医師の指示に従ってください。
吐き気
嘔吐
発熱
疲労
うつ病

医師に質問すべき事項

どのような治療法が最適ですか?
治療が必要ですか?
どのような薬を飲むべきですか?
避けるべき薬はありますか?
治療の副作用に対処するには?
相談できるセラピストはいますか?
治療はどれくらいの期間続くでしょうか?
C型肝炎は治すことができますか?
臓器移植や輸血は安全ですか?
妊娠するのは安全ですか?

関連記事一覧