脂肪分の多い魚は無敵のオメガ3食品といえるのか?

脂肪分の多い魚にとは
主に脂肪分の多い魚を食べているエスキモーが、心臓発作や脳卒中の平均数以下しか発症しないことを研究者が観察したとき、脂分の多い魚が持つ健康への利点に関心が寄せられました。
サケ、サバ、イワシなどの脂肪分の多い魚は、心臓血管疾患、前立腺癌、年齢関連の視力喪失および認知症に役立つと言われています。
ビタミンD、タンパク質、ビタミンB群、セレンの良い供給源です。また、オメガ3脂肪酸の豊富な供給源であり、健康に良い脂肪の一種です。
英国栄養士協会(BDA)と提携し、脂肪分の多い魚の健康上のメリットについて調査しました。
脂肪分の多い魚についての研究
循環器疾患
栄養に関する英国科学諮問委員会は、2004年の魚の健康上の利点に関する研究結果を再考しました。「数多くの研究結果」において、魚の摂取、特に脂肪分の多い魚は心血管疾患のリスクを低下させることを示唆していました。
研究によると、脂肪分の多い魚を食べることで血圧が下がり、動脈の脂肪蓄積を減らすことができるとわかったとのことです。この研究結果は、週に少なくとも魚二匹、うち一匹は脂肪分の多い魚を食べましょう、という政府の勧告を保証するのに十分なほどしっかりとしたものでした。
しかし、脂肪分の多い魚、カニ、白身魚の中の数種類には、最大推奨量があります。妊娠している女性や授乳中の女性は、子供や乳幼児のための追加のアドバイスがあります。
前立腺癌
脂肪分の多い魚の前立腺癌への影響の証拠は確定的ではありません。いくつかの限られた研究では、魚を食べることが前立腺癌を発症する危険性を減少させる可能性があることを示唆しています。しかし、これは他の研究では裏付けされていないので、その効果については確信は持てません。
痴呆症
2012年の研究では、脂肪分の多い魚に含まれる、健康な脂肪の一種であるオメガ3を摂取することで認知症のリスクを軽減できるかどうかが検討されました。この研究では、オメガ3サプリメントカプセルを6ヶ月間服用した健康な60歳のケースを研究しました。
この研究では、健康な高齢者がオメガ3を摂取した場合、脳機能および認知症の低下の予防効果はないと結論付けました。この研究では、長期間の研究を行うことで、研究者たちに、オメガ3が痴呆症を予防する可能性があるか特定するための良い機会となるだろうということが示唆されました。
視力改善
2010年に行われた研究では、脂肪分の多い魚を週に2回以上食べると、高齢者の失明の一般的な原因である、加齢性黄斑変性症のリスクを軽減できるという研究結果があることが判明しました。しかし、この研究を再考した研究者は、研究には検証が乏しい点があるとのことで、研究結果を慎重に解釈すべきだとコメントしました。
2015年に実施されたさらなる再考では、脂肪分の多い魚のサプリメントが、既に黄斑変性症にかかっていた人の病気の進行を遅らせることができるかどうかを調べています。結果は残念なことに、利点があるという証拠が何も得られませんでした。
関節リウマチ
2013年の研究では、約32,000人の中年および高齢の女性の食生活を観察して、脂肪分の多い魚の消費が、慢性関節リウマチを発症することについてどのような影響を与えるかを調べました。一匹以上脂肪分の多い魚を食べた女性は、脂肪分の多い魚を食べない女性、または滅多に食べない女性よりも、関節リウマチを発症する可能性が29%低いことを発見しました。
しかし、この種類の研究は、他の要因が関与している可能性があるため、原因と結果を証明することまではできません。
統合失調症
2013年に英国国立保健衛生研究所(NICE)は、オメガ3脂肪酸に基づく投薬が、統合失調症の症状を改善できるかどうかについての研究を再考しました。結果ははっきりしませんでした。8件の研究のうち4件がプラセボ(ダミー治療)と比較して、多少の改善を示しました。他の4件では何のメリットも示されませんでした。
これらの結果に基づいて、オメガ3脂肪酸系薬剤を既存の治療法の代替として使用することは推奨されていません。
脂肪分の多い魚に対する栄養士の判断
栄養士で英国栄養士協会(BDA)のスポンサーである、アリソン・ホーンビー(Alison Hornby)は、心臓に良い食べ物が1つあるとすれば、それは脂肪分の多いの魚だと言います。
彼女は次のように述べています。「少なくとも週二匹の魚、そのうち一つは脂肪分の多い魚を食べることのメリットは、血圧を健康なレベルに保ち、血中脂質を改善することが含まれていることです。どちらの効果も心臓血管疾患のリスクを低下させます。これはイギリスでは最大の死亡原因です。」
「様々な種類の脂肪分の多い魚から、オメガ3を摂取できることを覚えておいてください。缶詰のイワシとサバは、食品の棚にストックしておける、簡単で安価な食材です。サイドサラダとともにトーストのうえにイワシやサバの缶詰をのせて食べれば、栄養価の高い食事がすぐに簡単にとれます。」