第二子の出産過程について〜Q&A〜

その他
第二子の出産過程
問い:「第二子は、第一子に比べて早く産まれる、ということを繰り返し聞きます。これは正しいのですか?私は分娩までに充分な時間をかけたいと思っているのですが。」
とりわけ赤ちゃん(そして分娩)に関することは、確実なことがなかなかいえないものですが、平均的には、同一の条件で確かに第二子は第一子よりも早く産まれてくるようです。
第二子を身籠った妊婦の身体は既に経験値を備えているので、第一子のときに比べて、妊娠過程の幾つかの部分が(言葉が悪いですが)少々手ぬるくなり、段階の移項やプロセスの実行がより速やかに行われる可能性があるのです。陣痛の間隔が短くなる時期は、思っているよりも(おそらく)早くやってくると期待してもよいでしょう。したがって、第一子のときは陣痛の間隔が5分になるまでは家にいるよう医者に言われていたものを、今回はもっと早めに出ておく必要があるということです。(家から病院までが遠いというのであれば尚更です。)分娩前徴期に膨張や展退が始まっている場合は、進行が更に速くなる可能性もあります。今回はどんな計画をとるべきか、医者に聞いておくとよいでしょう。