コンブチャについての健康効果とは

その他

コンブチャの効果

一部の人には、紅茶キノコや「不老不死の薬」とも呼ばれています。呼称はどうであれ、コンブチャは健康飲料の中でも最も熱いトレンドの一つです。この発酵されたお茶は何世紀もの間存在していたのですが、この飲み物が持つとされる健康効果によって、最近アメリカで人気になりました。コンブチャを常飲する人々は、消化、睡眠、減量、そしてデトックスを助ける効果があると主張します。つまり、免疫系を活性化し、がんを予防し、抜け毛を食い止め、肝機能を改善するというのです。

コンブチャとは何か

紅茶キノコとも呼ばれるコンブチャは、キノコから作られているわけではありません。この飲み物の上に繁殖する細菌と酵母が、キノコを思わせるような塊を作ることからその名前で呼ばれています。細菌と酵母を砂糖と紅茶もしくは緑茶に加え、その混ぜたものを発酵させることで作られます。

初めて味わうコンブチャは、どことなく土臭く、酸っぱくて、少し発泡していて、酢のような匂いがします。あまり美味しいものではありません。より口に合うように、ベースとなる液体にジュースを足します。ですが、この低温殺菌されていない飲み物の表面をよく見てみると、小さな細菌が浮いていることに気づきます。

この発酵させた飲み物は、酸度が高く、砂糖、酢、ビタミンB、(お茶に含まれる)抗酸化物質、(発酵によって自然にもたらされる)微量のアルコール、そしてその他の化合物を含みます。16オンスのボトル一本は約60カロリーとソフトドリンクよりも低カロリーです。

家庭で醸造する場合は、「コンブチャ・マザー」という種となる株を購入するか、既に培養されたものから株を抽出し、きれいな瓶の中で7~14日間発酵する酵母と新たな細菌コロニーを培養します。一部の銘柄のものは潜在的病原菌を殺すために低温殺菌されていますが、その他のものと家庭で醸造されたもののほとんどは低温殺菌されずにそのまま飲まれます。

コンブチャの健康効果

コンブチャの効果は、主に個人による報告と数回の動物実験に基づいています。多く寄せられている報告を裏付けるような臨床試験やしっかりとした科学的根拠はありません。これは、このお茶を飲んでも効果がないというわけではなく、ただ単に主張されている効果を証明するような証拠がないということです。

コンブチャの人気の理由の一つは、身体に良いプロバイオティクス細菌を含んでいることにあります。これは、免疫力を増強し、消化を助けることが研究によって示されています。プロバイオティクス細菌の効果を維持するためには、お茶を低温殺菌してはいけないのですが、これは雑菌混入のリスクを高めます。

プロバイオティクス細菌をたくさん摂取したいのであれば、他にもタンパク質、カルシウム、カリウムといった健康的な栄養素を豊富に含むヨーグルトのほうが適しているとHelmは指摘します。さらに、ヨーグルトはビタミンDを強化してある場合も多いです。
市販の低温殺菌されたコンブチャを一日4オンス飲むのは、一般的に健康な人ならば安全だとされています。しかしながら、妊婦やお年寄り、子ども、そして免疫不全を抱える人は飲むのを避けるのが賢明です。

結論

科学が証明できる範疇を超えた効果が報告されていますが、安全率は細心の注意をもって吟味しなくてはいけません。美味しいと思うのであればほどほどに飲んでも良いですが、次第に味を覚えていく類の嗜好品かもしれないので、注意が必要です。そして、誇張された効果のために飲んではいけません。
「コンブチャは、万能薬でも魔法の不老不死薬でもありません。しかしながら、ヨーグルトやケフィア、そしてその他のプロバイオティクス飲料に似た効果を得られるものがあるのも確かです。でも、度を越した評判を理由に飲まずに、本当に好きな場合だけ飲むようにしてください」とHelmは述べています。

関連記事一覧