新米パパのためのガイド~妊娠1ヶ月~

その他

新米パパの妊娠1ヶ月

奥さんの妊娠が分かって、これから迎える9ヶ月がどんなものになるか、想像はついていますか?もうすぐ父親になるにあたって、まずは奥さんの妊娠中にどのように過ごしたらいいかについてまとめました。

もうすぐお父さんになろうとしているみなさん、おめでとうございます。奥さんの妊娠が分かったときというのは、今までに経験したどんな喜ばしい出来事と比べてみても、格段に嬉しい出来事ですよね。興奮して、思わず声をあげて叫びたくなるかもしれません。でも、そんな感情を、自分一人ではなく、ぜひ奥さんと分かち合ってください。彼女も、同じように興奮しているはずです。何ていったって、二人で力を合わせて成し得たことなのですから。

妊娠1ヶ月にできること

お子さんが産まれて3人になる前に、2人でお出かけをしましょう。赤ちゃんが産まれてからは、しばらくは2人でゆっくり過ごす時間もとれないでしょうから、今がチャンスです。でも、奥さんを気遣うのを忘れないであげてください。見た目では妊娠しているように見えなくても、体の中ではすでに色々な変化が起きています。彼女が疲れていたり、気分が少しでも悪かったり、出かける気分になれないときは、予定をキャンセルし、おうちでゆっくり過ごしましょう。せっかくおしゃれなレストランに行っても、食事のにおいでつわりの症状が出てしまっては、元も子もありません。妊娠初期は繊細な時期ですので、いたわってあげてくださいね。

会社に男性の育児休暇の制度があるかどうか、規定を確認するか、総務の人に聞いてみてください。男性が育児休暇を取得できる会社や例が徐々に増えてきています。ぜひ、検討してみてください。また、奥さんの会社の産休制度についても忘れずに確認するようにリマインドしてあげてください。

少し現実的になって、出産や育児にかかる初期費用を計算してみましょう。マタニティーウェア、ベビーベッドや産着などの新生児用品、医療費など、何かと出費が増えていきます。また、妊娠して嗜好が変わると、それまでは買わなかったものを奥さんが余計にスーパーで買ってくることも増えるかもしれません。忘れてはいけないのが、収入です。特にそれまでは共働きだった夫婦の稼ぎが、奥さんが一時的に働けなくなることによって二人から一人になってしまうと、家計に影響してしまうでしょう。お金に困る前に、出費に関することをもう一度お二人でよく話し合ってみてください。

新しい仕事を見つけてください。転職を考えるという意味ではなく、率先して家事をしましょう、ということです。家事はけっこうやってるよ、という協力的な旦那さんも、この機会にいつもは奥さんに任せている仕事にも挑戦してみてください。掃除機をかける、トイレ掃除、洗濯物をたたむ、といった、妊婦さんの体には負担が大きいことを、一つでもいいので実践してみましょう。慣れてきたら、やれることを増やしていきましょう。奥さんに言われなくても、率先してできるようになるのが理想です。

妊娠を公表するタイミングについて話し合いましょう。友人や家族、同僚にはどのタイミングで報告するべきか、よく計画してください。すぐにでもみんなに言いたくてうずうずしているかもしれませんが、そこはぐっとこらえて、計画通りに報告するようにしましょう。優先順位の高い人と低い人がいるはずです。SNSなどで公表するときは、言葉遣いにも気をつけるようにしてくださいね。

妊娠1ヶ月の夫婦におすすめの話題

いつもよりちょっと感傷的になって、ロマンチックなムードを演出してみてはいかがですか?ラブソングをかけて、奥さんを好きになったきっかけや、今現在どんなところが好きなのか、伝えてあげてください。また、初めてのデートのときの話や、初めてキスしたとき、初めて「愛してる」と言ったときの話をしてみてください。とにかく、夫婦としての二人の絆の深さを確かめ合ってください。数週間もしたら、経験したことのないことを二人で乗り越えなければならない日々が始まります。親になるということで、必然的に夫婦の絆は深まりますが、それに向けて、今から準備をしておくことも大切です。

妊娠1ヶ月の奥さんを持つ旦那さんへのアドバイス

奥さんの腰をさすってあげる練習をしましょう。このスキルは、特におなかが大きくなってきて腰が痛くなってきたときに役立ちます。サプライズでオイルマッサージのセットを用意してあげて、腰をマッサージしてあげると、旦那さんとしてのポイントアップになるかもしれませんよ。ただし、マッサージオイルは無香料のものを選ぶように注意してください。妊娠特有の症状として、においに敏感になる女性は非常に多いです。たとえお気に入りの香りであっても、妊娠中はかえって気分が悪くなってしまうことがあります。また、体を触られたくない気分のこともあるでしょうから、必ず聞いてからマッサージしてあげるようにしましょうね。断られたからといって、あなたを拒否しているのだと誤解しないでください。妊娠中は体にさまざまな変化が起こります。奥さんの体が、そうした変化に敏感に反応しているだけですので、安心してください。

関連記事一覧