妊娠中に出べそになることについて

症状

妊娠中の出べそ

妊娠前は出べそではなかった人も、お腹が大きくなると出べそになります。妊娠中にへそが突き出す原因と、知っておいたほうがいいことについてまとめました。

服の上からでも、へそが突き出ているのがわかるようになりましたか?26週目以降、もしくは妊娠中期に、出べそになっていることに気付く妊婦さんが多いです。

原因は?

妊娠中期になると、子宮が急激に大きくなるため、お腹も前方に突き出てきます。それに伴い、へそも同時に押され、出べそになります。

知っておいたほうが良いこと

妊娠中に出べそになることは、ほぼすべての妊婦さんに共通することですので、恥ずかしがる必要はありません。妊娠中期の終わり頃には、服の上からでも出べそなのがわかるくらい突き出るでしょう。(妊娠ホルモンによって、乳首にも同じことが起こります)多くの妊娠中の症状と同じように、妊娠中に出べそになっても問題ないですし、避けられないものです。

何かできることはありますか?

残念ながら、特にできることはありません。妊娠中にへそがどんな状態になっても、出産して数ヶ月もしたらほぼ元通りになります。少し形が変わることもありますが、出産したという立派な証でもあるのです。

関連記事一覧