非アルコール性脂肪肝疾患についての基礎知識

症状

非アルコール性脂肪肝疾患とは?

お酒を飲まないのに発症する「脂肪肝」を非アルコール性脂肪肝(NAFL)といい、NAFLと非アルコール性脂肪肝炎(NASH)をあわせて非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)と呼びます。
ほとんどの人ではNAFLDは無害であり、重大な健康上の問題を引き起こさず、肝臓の働きにも影響しません。 しかし、まれに肝臓の機能を停止させる可能性があります。
進行すると肝臓が腫脹し、肝硬変や肝がんになる恐れもあります。

症状

腹部の中央または右上側に充満または痛みを感じることがありますが、多くの人は何の症状もありません。 また、疲れを感じているかもしれません。

原因

NAFLDの最も一般的なリスク要因は、肥満、糖尿病、高コレステロールなどの生活習慣の乱れです。 それはアルコールを飲むことによって引き起こされるものではありません。
特定の医薬品や遺伝病を含むさまざまなものが、NAFLDのリスクを増加させる可能性があります。
なぜ肝臓の機能に問題が出るかどうかははっきりわかっていませんが、糖尿病や太りすぎの人、腎臓の病気が関係しているとされています。

診断と検査

NAFLDを診断するためには、あなたの血液検査や、肝臓のスキャン検査、また肝臓病の重症度が高い場合は、肝生検が必要な場合があります。 皮膚に針を挿入して肝臓から小さな組織片を採取し顕微鏡下で観察する肝生検では、重篤な肝臓疾患の徴候をみつけることができます。

治療

生活習慣病を発端とする肝臓病であるので、治療は、食習慣や運動、睡眠など生活習慣の改善をすることになります。 しかし、体重を急激に落とすとNAFLDが悪化することがあります。 安全で健康的な方法で体重を減らす方法については、医師に相談してください。
コレステロール値や血糖値が高い場合は、薬物療法が必要になることがあります。 服用している薬がNAFLDを引き起こしている可能性があるときは別の薬に切り替えます。

医師に質問すべき事項

NAFLDの治療法は何ですか?
どのような合併症が予想できますか?
食事を変える必要がありますか?
どのような運動をすればよいのでしょうか?
服用しなければならない薬はありますか?
肝臓に障害を与えますか?
どのくらい体重を減らすべきですか?
NAFLDの原因は何ですか?
お酒を飲むのを止めるべきですか?
服用を避けるべき薬はありますか?

関連記事一覧